· 

【鳥屋野店】秋冬の睡眠を整える。ヒポポタマス×眠家「限定カラー枕」の魅力

 

夜の風が少し冷たく感じる季節になりました。

 

「最近、寝つきが悪い」「朝スッキリ起きられない」

そんな声を、眠家の店頭でもよく聞くようになります。

 

秋から冬にかけては、実は睡眠リズムが乱れやすい時期。

 

日照時間の減少によって体内時計がずれやすく、

朝の光を浴びる時間が減ることで眠気ホルモン「メラトニン」の分泌リズムも変わってきます。

 

さらに、昼夜の寒暖差が大きくなるこの季節は、

寝入りばなに体が冷えやすく、深部体温のコントロールもうまくいかない。

 

その結果、「寝ても疲れがとれない」「肩こりや頭の重さを感じる」など、

眠りの質に小さな乱れが起こりやすいのです。

 

睡眠を“整える”には、枕から見直す

こうした季節の変化に対応するには、

まず「眠りの姿勢」を見直すことが大切です。

 

眠家では、首・肩・頭の位置を自然に支える枕のフィッティングをおすすめしています。

 

とくに秋冬は、肩まわりが冷えやすく、無意識に力が入りがち。

 

高さや形が合わない枕だと、肩の緊張がとれず、眠りが浅くなることもあります。

 

眠家の定番としてご好評いただいているヒポポタマス × 眠家の枕は、

そんな季節の変化に寄り添う、機能とデザインを兼ね備えた一品。

 

この秋、限定カラーで新たに登場した「Muted Color Collection」は、

“静かな季節の移ろいに寄り添う色”をテーマにした特別仕様です。

 

穏やかな季節のグラデーション ― “Muted Color Collection”

 

「Muted」とは、“抑えた・落ち着いた”という意味。

 

ヒポポタマスらしい発色の美しさはそのままに、

光と影のあいだにあるようなニュアンスのある中間色で構成されたシリーズです。

 

今回眠家では、枕カバーにこの限定カラーを採用。

 

ピンク、グリーン、ブラウンの3色をベースにした柔らかな彩りは、

どの色も光の加減で表情が変わり、

朝と夜、昼寝と就寝、それぞれの時間にそっと寄り添います。

 

たとえば、

・ピンクは、1日の疲れを包みこむようなあたたかさ。

・グリーンは、呼吸が深くなるような安らぎ。

・ブラウンは、冬支度の始まりを感じる穏やかさ。

 

どのカラーも、寝室に置くだけで空間に柔らかなリズムが生まれます。

 

心地よさの理由 ― タオル地がつくる安心感

表面に使われているのは、ヒポポタマスのタオル素材。

 

オーガニックコットン × バンブーレーヨンの混紡糸は、

しっとりとした肌ざわりと高い吸水性が特徴です。

 

寝ている間、人はコップ1杯分の汗をかくと言われます。

 

このタオル地は、顔まわりから、首肩周りにかけての余分な湿気をすばやく吸収し、

肌の表面はさらっと感を保ち、快適に眠れます。

 

裏面のファブリックは、バンブーレーヨンメインのガーゼ生地で、季節を問わず快適な通気性を確保。

 

冬場の寝汗による不快感を抑えてくれます。

 

「ふんわりしているのに、ベタつかない」

そんな感覚を求めている方に、まさにぴったりの素材です。

 

メンタルを整える、眠家らしいデザイン

眠家では、毎日の生活の延長線上に“良い眠り”があると考えています。

 

だからこそ、機能性だけでなく、インテリアとしての佇まいにもこだわりました。

 

ベッドにカラー枕を置くことは、毎日目に入る“気分のスイッチ”になります。

落ち着きたい夜は深い色を、前向きになりたい朝は明るい色を選ぶだけで、無意識に心が整い、睡眠前後のメンタルを穏やかに整える小さな習慣になります。

 

季節の花を飾るように、

“枕を選ぶ”という行為そのものが、自分を整える時間になります。

 

秋の夜に、心をほどくような一枚を

忙しい毎日、眠る時間は“唯一の自分のための時間”。

 

だからこそ、眠家は枕を「一日のリセットスイッチ」と考えています。

 

季節の変わり目で眠りが浅くなっている方、

朝の目覚めに違和感を感じている方、

ぜひこの限定カラー枕をお試しください。

 

淡い光を受けて少しずつ表情を変える色、

ふれるだけで落ち着くタオル地、

呼吸が深くなるような寝姿勢。

 

そのすべてが、あなたの眠りをやさしく整えてくれるはずです。

 

(オーナー 村山)

Hippopotamus × 眠家|限定カラー U字 枕カバー|レギュラーサイズ【眠家限定アイテム】

¥18,590

金澤屋|U字 枕|レギュラーサイズ/本体 ウールわた

¥19,800

金澤屋|U字 枕|レギュラーサイズ/本体 ラテックスわた

¥25,850

 

*枕は鳥屋野店での取り扱いとなります


 

【About HIPPOPOTAMUS】

HIPPOPOTAMUS〈ヒポポタマス〉は、個性的なカラーリングと上質な心地よい素材にこだわったオーガニックタオルブランドとして2007年に誕生しました。Made in Japanだからこそ、作り手と対話を重ねて、妥協のない、質の高いものづくりを実現してきました。寝具、ベビーアイテムなども加わり、日常に彩りと心地よさを届けるライフスタイルブランドとして、こだわりの商品を生み続けています。大きく口を開けたカバのロゴデザイン。これは、「長年愛されるものづくりをしたい」という創業者の想いを、幼い頃から好きだったカバでデザインすることで表現しました。ブランド名にも、その愛情が込められています。HIPPOPOTAMUSのタオルは、製織・染色・縫製までを一貫生産することで、こだわり抜いた品質を実現。自然やアート、歴史からインスピレーションを受けた個性的な色彩は、タオルブランドの中でも独自の世界観を作り出しています。使うほどに愛着が深まり、暮らしに優しく寄り添うプロダクトは、どれも心を豊かにしてくれるものばかりです。

 


 

 

minka公式LINEございます

 

商品のお取り置き、お問い合わせは、各店舗LINEにて受け付けております。

ご希望のアイテムについてメッセージをお送りください。

お待ちしております。

 

 

 

 

\ Instagramも日々更新中 /

↓↓↓


眠家 minka 鳥屋野店

〒950-0948

新潟市中央区女池南3-5-1 S.H.S内

☎︎ 025-250-5113  

open 10:30 - 19:00

close  水曜日

  

by minka 伊勢丹店

〒950-0909

新潟市中央区八千代1-6-1 新潟伊勢丹2階

☎︎ 025-288-5777  

open 10:00 - 19:00

close  伊勢丹に準ずる